デジタルブック制作のサービスページを公開しました。
- 2015.07.07.
デジタルブックのサービスページを公開しました。
かなり前からあるサービスですが、意外と使える場所が多いのでご紹介させていただきます!
低予算でのデジタル化が叶うサービス
もっと低予算でタブレットを有効活用したい!という企業様に向けたサービス展開です。
ポイントとしては、
- もともとある紙媒体などを効果的に活用できる
- 初期仕様でタブレット対応OK(もちろんPCも)
- アプリ開発よりも低予算で作成可能
- アクティブコンテンツや動画なども対応できる
などが挙げられます。
ランニングコストはサーバ分だけなので、端末数課金の月額制ビジネスアプリよりも、安く済んでしまうかもしれないですよ!
ちなみにタブレットでの閲覧は、専用の無料アプリをご利用いただけます。
実は使い道がいろいろ
紙のものはすべて置き換えられるので、
- 商品カタログ
- マニュアル
- 雑誌などの立ち読みコンテンツ
などと相性がいいのはもちろん、動画・音声の埋め込み機能もあったりするので、
- e-ラーニング
- EC系カタログ
なんかでも活躍できます!普通の紙カタログをさくっとグレードアップできるのも魅力的です!
そんなこんなで、温故知新的にデジタルブックを見直してみると、意外とできる子でした。「まずは軽めにデジタル化してみたい!」という方は、お気軽にご相談ください!
日本VTRのデジタルブック制作