【Eclipse】org.apache.tools.zip.*; がimportできない時の対処法
こんにちわ、pencoです。
今回は以前「日本語のファイル名を含むzipを解凍する」ということをやろうとした時に困ったことについて書いていきたいと思います。
(あくまで表題についての話です。解凍する具体的な方法については記載していませんのであしからず…)
日本語ファイルの文字コード問題をクリアしよう
通常zipファイルを解凍しようとした場合、java.util.zipあたりを使うと思うのですが、この方法を使用すると、文字コードが”UTF-“8固定なため、日本語のファイル名を含むzipファイルを解凍すると文字化けが発生してしまいます。
そこでorg.apache.tools.zipを使用し、ZipFile作成時に文字コードを”MS932″などに指定することで、文字化けせずに解凍を行うことができます。
と、いうことで、さっそくorg.apache.tools.zip.*;をインポートしてみるとエラーが。どうやらorg.apache.toolsが見つからないご様子。
Antはプラグインとしてインストール済みなのですが、おかしいですね。
エラー回避方法
仕方ないので、ant.jarをライブラリとして追加することにしました。
- まず、プロジェクトに「libs」フォルダを作ります。
(既にある場合はそれを利用します) - 次に、
C:\Program Files\eclipse\plugins\org.apache.ant_1.7.1.v20100518-1145\libのant.jarを1.で作った「libs」にコピーします。
(eclipseまでのパスとorg.apache.ant_以降のバージョンは各々環境によって違うと思います。あくまで私の場合です) - プロジェクトを右クリックでProperties -> Java Build Path -> Libraries -> Add JARs… で2.でコピーしたant.jarを選択してOK。
これでimport文のエラーは解消することが出来ました。
今日はここまで。
コメントをどうぞ