SONY Xperia z3のキャップを交換してみた
どうも。ブンブン丸です。
先日オークションで入手したSONY Xperia Z3のUSB&MicroSDのキャップがゆるゆるだったので
(この理由があって相場よりも相当安く落札できましたが)
auショップで部品を取り寄せて貰って交換してみました。
職場の近くのショップがことごとく無くなっていたのでちょっと離れたショップに行って様子を伺う事に。
※一番近いショップだった銀座店がいつの間にか閉店して無くなってました。みなさん、気を付けてくださいね。
まずはショップに行ってみる
auはガラケー契約しかしていなくて恐らくauの情報だと所有機種はXperia Z1になっているので何か聞かれるかなと思いましたが
聞かれたのは症状と色のみでした。
店には在庫は無くKDDIに在庫確認をするとの事で少々待ったところ在庫ありで自分で交換するなら取り寄せOKとのこと。
入荷後連絡をくれるとの事なので一先ず店をあとに。
きっと自分で交換しないなら修理扱いかもしれません(この辺はドコモを見習って店で交換してくれたらなと思いますが)。
受け取ってきたので早速交換
1週間後に入荷連絡があり受け取りに行ってきました。
何故か封筒のまま渡される。中身はあっているのか?
キャップの外し方は引っ張るのみ!
千切れたらどうしよう・・・などと迷っていると・・・
ほうら、千切れた。
まぁどうにか外せました。
MicroSD側も同様に引っ張る!
こちらは綺麗に外せました。
両方無事に取り付けできました。
今回の修理費用は
ロハ!
只!
タダ!
以上!
コメントをどうぞ