Windows Virtual PCにタダでOSを導入する
(2018.04.24更新)
どーもー。ブンブン丸です。
今回は前回に引き続きWindows Virtual PCネタです。
条件付きとはいえタダでOSをインストールする方法はというと
modern.IEサイトで落とす、です。
※現在、modern.IEサイトは閉鎖されていてアクセスできませんが Microsoft Edge Developmentサイト からダウンロードすることが可能です。(2018.04.24追記)
手順はというと
- modern.IEサイトにアクセス
- 使いたいIEのバージョンとOSの組み合わせを選ぶ
- 圧縮ファイルをダウンロードする
- ファイルを解凍してVirtual PCに読み込ませる
早速落としてみる
modern.IEサイトにアクセスにアクセスしたら「仮想マシン」をクリックします。
IEバージョンとOS組み合わせを選び、プラットフォームはVirtual PC(Windows7用)を選択するとダウンロードボタンが現れます。
ダウンロードしたファイルを解凍したらVirtual PCの「仮想マシンの管理」を起動して仮想マシンを作成します。その時に先程解凍したファイルの中にある.vmcファイルをダブルクリックしてVirtual PCを起動させます。
おしまい。
コメントをどうぞ