Chromeの拡張機能「Lighthouse」を使ってサイトをチェックしてみた
どーもー。ブンブン丸です。
今回はChromeの拡張機能「Lighthouse」を使って、当サイトのトップページの状況を内緒で勝手にチェックしてみたいと思います。:D
Lighthouseとは?
「Lighthouse」はサイトの読み込み速度やPWAへの対応状況、SEO対策状況などを簡単に計測してスコアで表示できる拡張機能です。
まずはインストール
ChromeウェブストアのLighthouseダウンロードページにアクセスします。
・右上の 「CHROMEに追加」をクリックします。
レポートを生成してみる
・拡張機能がインストールされると、ブラウザの右上にアイコンが表示されます。これをクリック。
・レポートを作成する前に「Options」をクリックしてみます。
・全ての項目にチェックが入っていれば問題なし(特定の項目だけチェックしたい場合は不要なチェックを外します)なので「OK」をクリック。
・レポートを作成するために「Generate report」をクリック。
・初期化中…
・このダイアログが表示されているときはレポート生成に必要なページの読み込みが数ページ分行われます。
・しばらくすると別ウィンドウでレポートが表示されます。
当サイトは「SEO」は100でしたがその他の項目は、ちょっと! チョット! ちょっと!
レポートの各項目にはダメだったところ、良かったところが記載されます。
今後はどうする?
今後はレポートで指摘された改善事項を少しずつクリアしてスコア向上を図りたいと思います。
おしまい。
コメントをどうぞ