【iOS】UIPickerViewのカスタマイズ
こんにちは、andyです。
UIPickerViewを使っていたときに、行の部分をカスタマイズしたいと思い調べてみました。
やりたかった事は2つ。
- 行の中にUIImageViewなどをテキストと一緒に表示したい
- 行の高さをかえたい
まず、「行の中にUIImageViewなどをテキストと一緒に表示したい」ですが、UIPickerViewDelegateを実装して、
– (UIView *)pickerView:(UIPickerView *)pickerView viewForRow:(NSInteger)row forComponent:(NSInteger)component reusingView:(UIView *)view
というメソッドをオーバーライドします。このメソッドは、行の表示が発生する度にUIPickerViewから呼び出されます。ここで行に表示させたいViewを戻り値として渡してあげる事で各行の見た目をカスタマイズできます。
次に「行の高さをかえたい」ですが、こちらは
– (CGFloat)pickerView:(UIPickerView *)pickerView rowHeightForComponent:(NSInteger)component
というメソッドをオーバーライドします。このメソッドは、UIPickerViewで行が表示されるごとに呼び出されます。戻り値に1行分の高さを指定します。
今回はこんな感じで。
それでは。
コメントをどうぞ